アクリルの切断加工
Acrylic cutting
◎ 切断後において、ノコ・スライス切断等とは違いバリが出ない。
◎ グラフィックソフトを使用するため、思い通りの形に切り出せる
◎ レーザー切断時に材料に触れることがないから製品が傷つかない。
◎アクセサリ・切り文字・パーツ・治具など様々な用途に使える製品を加工。
◎切断面がクリアで綺麗。光がよく通ります。
◎切断後のカドが指で触っても切れません。
◎材料から取り分よく加工して余計な余り材料を減らします。
※透明アクリルは定型として1mm厚からになります。
厚さ 1.1.5・2・3・4・5・6・8・10t
※その他、カラー板などは定型として2mm厚からになります。
厚さ 2・3・4・5・6・8・10t
加工できるのはアクリルのみではありません。切断可能素材
・樹脂素材(塩ビとポリカ等は不可)
・ゴム
・木材(種類によっては切断不可)
・紙
・厚紙
・布生地
・フェルト生地
・皮革素材
・カッティングシート
・ライオンボード加工不可素材
・塩ビ板
・ポリカ
・熱に溶けやすい樹脂素材
・ダイヤモンド等の硬度の固い物質また、ガラスは彫刻のみ可能で切断不可能です。
ですが、レーザー加工が不可能な素材でも様々な加工業者を知っておりますのでまずはご相談下さい。
加工される原寸データをお持ち又は作成の場合はIllstrator・CorelDRAW・その他CADソフトなどが良いです。
(文字はアウトライン化して下さい。)
拡張子 ai cdr dxf pdf
透明アクリルだけでなく、カラフルな色のついた物も幅広く切断対応可能です。
その他、オリジナルで板を製作する事が可能です。
・模様布を挟んだ板
・特注で色を作る
・ラメをいれる
・板を貼り合わす積層型素材
・透明アクリル2枚の間に生地を挟んだ模様素材
・マーブル模様の板
様々な板の製作が可能です。ぜひご相談ください。
高知大学海洋コア総合研究センター
レーザー塩ビパイプ切断機
地質調査用土砂入りパイプを両側から同時に切断する。刃物を使わない為、中で土砂が混じることはない。
塩ビパイプ 70Φ~120mm
長さ最大 1100mm
肉厚 3mm